サンレディースブログ
2022.04.07
ふうん、広島城
皆様お疲れ様です。
私、今広島県に出張中なのですが、朝の待ち合わせ
場所が広島城なんです。
少し早めに行って、広島城を散策してみました。
お約束ですが、誰が建てたの?(大工さん)
城主は誰だったの?(めっちゃ大勢)
など、意外と知らない人も多いのではないでしょうか?
築城を命じたのは、あの有名な毛利元就の孫である
毛利輝元
そのあと、あの有名な福島正則が関ヶ原の合戦の
論功行賞で広島に領地を与えられ、城主となりました。
残念ながら、原爆投下時にほとんどが倒壊していまい
現在建っている天守などは復元されたものです。
ちなみに広島城にも愛称があって、その名も
「鯉城(りじょう)」
でた、広島といえば鯉・・・
堀にもたくさんの鯉がおりました。
などなど、行ってみると意外
「ふうん」
と思われる事も多いと思います。
ちょうど、いま桜の時期なので散歩するには
最高でした。
ちなみに
サンレディースも広島市に支店があり、
周辺エリアでのお仕事も短期・長期問わず
多数ご用意していますので、
是非一度ご登録下さい。
(広電八丁堀より徒歩5分程度です)
広島城からも徒歩5分です♪
6
368

経営企画室
本社経営企画室つぶやきページへアクセスいただきありがとうございます。
サンレディースの新着情報に加えて、経営企画室からもお知らせ情報を発信してまいります。
今後もサンレディースを宜しくお願い致します。
-
-
経営企画室
〒530-0022
大阪府大阪市北区浪花町12-24 赤坂天六ビル6F
最近のつぶやき
- スキマバイト!勤務当日による採用中止給与全額補償は当たり前だよね!?支店:社長(本社)
- 悩み・・・の多くは過去の出来事や未来に対しての不安なのだ!支店:社長(本社)
- 花粉が飛び散る日本の春は地獄です。支店:社長(本社)
- 第二回目ミャンマー視察へ・・この機会に感謝感謝です。支店:社長(本社)
- 我が家の1歳と2ヶ月になる瑛吾マンは暴れん坊です。支店:社長(本社)
人気のつぶやき
- ※支店給与支払移行について※支店:所沢支店
- 株式会社サンレディース所沢支店です。支店:所沢支店
- サンレディース名古屋支店支店:名古屋支店
- 謎の風邪が流行しているかも知れませんね!自己免疫が問われる季節!支店:社長(本社)
- 寝不足は強強打破!効果的面支店:社長(本社)
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月