保育園の音楽発表会!感動で涙する自分がいました。 | サンレディースブログ |短期バイト・短期派遣のサンレディース

短期・長期バイト、派遣なら
日払い・週払いもOK!サンレディース
ゴーゴーバイト.com

メニュー

サンレディースブログ

2025.02.17

保育園の音楽発表会!感動で涙する自分がいました。

短期人材サービス業

株式会社サンレディース代表取締役の髙城です。

本日は『保育園の音楽発表会!感動で涙する自分がいました。』について書かせて頂きます。

昨日、1歳ともうすぐで2ヶ月となる息子の音楽発表会に行って来たのですが、そこで年長となる5歳ぐらいの子供が大きな声でめばえの歌を合唱しているのを見て涙をこぼす自分がいました。

また、息子も意味がまだ分からない中で先生に支えられながら踊ったりしているのを見て成長を感じこれまた感動する親バカが発動していました。(#^^#)

子供はやっぱり宝ですよね! 私たち大人は次なる社会で生きる子供たちを大切にしていかなければなりません

子育ては決して楽ではなく大変ではありますが、子供の成長を近くで見ていける幸福もあるものです。

全く知らない子供でも一生懸命歌い踊り劇をしているところに感動を受けて何度も目頭が熱くなるものがありましたが、きっと私は子供に対して感受性が豊かななのかも知れません

5歳までの子供たちが踊る振り付けやセリフを覚え更に歌う!って本当に凄いことなんだと私は思います。

この発表会に向けて先生の皆さんは子供と向き合いやる気にさせて一つひとつの動きなどを教えて来たと想像すればこれはこれで大きな感動を打つものがあります。

保育園や幼稚園の子供たちに教えて行くのは相当難しいものと私は推測します。

自分の子供が頑張っている姿だけ見て感動を受けるというのも良いのですが、出来れば周りの子供たちそしてそれを教えて来たとされる先生と言う立場で見れば今まで気づかなかった感動と感謝の気持ちが湧き出てきたりもします。

最近では先生という立場を軽く見てしまう保護者が多いようですが、子供たちに愛情を持って接してくれて新たな知恵や知識を教えてくれていると思えば感謝の気持ちで一杯になるはずです。

一方、先生の中には愛情の無い人もおられますが、ひとくくりに今の先生はダメだ!なんて考えては行けません

改めて保育園という施設が存在し子供が成長できる場を与えてくれていることに感謝する思いで一杯です。

日本維新の会から保育園無償化!という政策が国会に提出されるようですが、この政策にも保育施設や保育士の不足という点に大きな課題があるものの少子化である現日本において最も大切な政策と私は思っておりますので、早々に議論から施行に向けて進んでもらいたいところです。

 

とにかく!昨日の音楽発表会は最高でした。(#^^#)

心が清らかになるものがあり子供はやっぱり宝です。

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

【AIHAL/もうバイバイ】

【AIHAL / I don’t wanna cry】

【TAOM-K & AIHAL MASHUP J-POP’90メドレー】

【TAOM-K & AIHAL DURA/MASHUP】

【AIHAL/KING IS NEVER DIE】

【TAKEPON&AIHAL/交差する恋】

 

【賢者の選択放送動画】

 

【MA-A-NA YouTube生配信動画】

【2020.7.14公開/友絆】

 

 

【BIG UP MA-ANA TAKAFIN Acoustic Live】

 

【サンレディース公式テーマソング 太陽の女神様】

 

【2019年3/21 桜花爛漫】

社長(本社)

社長(本社)

サンレディース本社一同をよろしくお願いします。

社長(本社)

社長(本社)

〒530-0022
大阪府大阪市北区浪花町12-24 赤坂天六ビル6F

TEL: 06-6486-5353

Map

動画でサンレディースをご紹介

大阪泉州のレゲエアーティスト「HARTY」が歌う!サンレディース公式テーマソング『太陽の女神様』

マンガでわかるサンレディースの採用動画!興味を持ったらチェック!

職種
期間
条件
雇用形態